採用情報

採用情報

境界を越えるのは、研究だけ。
判断を濁さず、根拠だけを置く。

私たちは、公認会計士×保険会社出身者×実務のプロが集うチームです。
お客さまの大事な判断をいっしょに支える仲間を募集します。

なぜ、いまあなたが必要か
• 研究と販売を明確に分離した体制で、より高度な相談が増えています。
• 現場に強い保険事務のプロ、研究の専門性、誠実な営業が、次の品質をつくります。
• 結果ではなくプロセスの正しさで評価される環境で、腕を発揮してください。

私たちの約束(応募者さまへ)
• 48時間以内に一次連絡します。(営業日ベース)
• 面接は端的に敬意をもって行います。(15-30分)
• 合否に関わらずフィードバックをいたします。(3日以内

募集職種
1|研究員(未来保険研究所)
販売・勧誘から切り離された研究専任のポジションです。制度・約款・統計・海外事例を横断し、比較・実現可能性の検証とレポート作成を担います。

主な仕事
• 監督官庁資料・約款・統計・海外事例の調査
• 代替スキームの検討(国内/クロスボーダー)
• 実現可能性評価(法規・運用・税務の留意点)
• 要約1枚+図解のレポート作成、ブリーフィング

こんな方と働きたい
• 保険会社出身者/保険の専門家(商品・数理・引受・給付・損調・再保険・法規等)
• 事実ベースで静かに深く考え、短い言葉で伝えられる方

※研究所は研究専用です。販売・勧誘・見積・契約取扱いは行いません。

2|保険事務(保険代理店)
申込〜保全・給付・事故初動、年次見直しまで、実務を正確かつ迅速に進める中核機能です。

主な仕事
• 申込・告知の支援、進捗・書類・期日管理
• 給付・事故の初動対応、関係先との連携
• 更改・見直しのご案内、顧客データ整備

こんな方と働きたい
• 保険会社/代理店での事務経験者、または同等の実務力を高めたい方
• 丁寧さとスピードの両立に自信がある方

3|保険コンサルタント(保険代理店)
意向把握・適合性にもとづく提案から、契約・アフターまで一気通貫で支援します。研究所と連携し、説得ではなく納得を提供します。

主な仕事
• 法人:承継・福利厚生・賠償・火災動産 等
• 個人:医療・死亡・就業不能・資産防衛 等
• 重要事項のご説明、継続運用(更改・給付)

こんな方と働きたい
• 保険募集人資格(生保/損保)をお持ちの方
• 「営業=専門家」という自覚で、誠実に端的に話せる方

働く環境
• 勤務地:大阪(本社)/オンライン面談あり(職務により一部リモート可)
• 時間:9:00–17:00 休日:土日祝・年末年始
• 学び:用語の平易化、図解レビュー、ケース共有、ロールプレイ
• 評価:品質(説明の明確さ)× 顧客体験(初動・継続)× チーム貢献
• 処遇:経験・実績を踏まえ決定(面談時に個別ご案内)

応募方法(所要3〜5分)
応募フォームにて、以下をご送付ください。
• お名前・メールアドレス・電話番号
• 志望職種(研究員/保険事務/保険コンサルタント)
• 職務経歴書(PDF 可)
• 志望動機(300〜500字)
• 資格・ポートフォリオ(任意)
送付先:応募フォームへ

選考フロー
1. エントリー
2. 書類選考(48時間以内に一次連絡)
3. 一次面接(オンライン・30–45分)
4. 課題(短文要約/事務演習/ケース のいずれか・60–90分)
5. 最終面接(対面)
6. 内定・条件確認
※ 目安:2〜4週間(状況により前後)

よくあるご質問
Q. 未経験でも応募できますか?
• 研究員:保険の実務経験が前提です。
• 保険事務:経験者歓迎。意欲が高ければ育成します。
• コンサルタント:募集人資格が必要です。
Q. リモートは可能ですか?
• 職務により併用可。来社が必要な日があります。

最後に
専門性で、誰かの判断を救う。
研究・事務・営業、それぞれの持ち場で、正確で誠実な仕事を。
まずはカジュアル面談からでも構いません。
エントリーをお待ちしています。

上部へスクロール